今回ブログ担当の酒井 彩【あやっぺ】です🙌
ながらびっと初参加です。
↑左がわたしです
好きなもの(人)は、ルイージ(任天堂様)、お笑い、アニメ、野球、ルイージです。
結構人見知りです。
兵庫公演に出ます〜〜〜(^-^)
まず、午前中は基礎練!
いやぁ朝一から目が覚めた!
「イ エ ア オ ウ」と発声しながら手と足を閉じたり開いたりそしてジャンプ。
腹式呼吸でお腹から声を出すことを意識して声がブレないように。
手と足とお腹と声と‥マルチタスク非対応脳味噌なのでパニック(╹◡╹)
次は外郎売!
あんなに饒舌になれるなら、ういろう飲んでみたいなぁ(^-^)人見知りも治るんだろうか(^-^)無理か(^-^)
みっちり基礎練が終われば大阪兵庫分かれて練習。
兵庫チームは何故かいつも過疎っていて、こんなことになります
演技の何が面白いって、役をやる人によって全く違う人になる。
そんな動きもあるか〜、その言い方いいかも!
なんて気づきがいっぱい!
なのでなるべく色んな人に見てもらって役を代わってもらったり、毎稽古で学ばせていただいています。
周りのセリフやリアクションを受け止めてから返すキャッチボール、日常会話でもしているはずなのにこれがなかなか難しい。
ちなみに今日ははじめての止め通し!
シーンごとに通していくのですが、まぁ、ダメ出しの嵐!
暗い、印象薄い、テンポ悪い、、、んんんんん
個人的に役について悩んでいて、完全に迷宮入りお手上げ状態。
この役は普段どんな生活してるんだろう、
何が好き?このシーン以外では何をしてる?
普段の生活から、自分の役だったらどんなリアクションをするかなって、舞台上で自分ではなく役として生きるために考えるようにしています。
すっごく難しいけれど、上手くいった時は本当に・・・
嬉しい!!!!
楽しい!!!!
これこれ!!!
やはり我々の根元にはウケたいってのがあるわけで。ながらびっとは素が天才的に面白い人が多くて嫉妬に狂います。
それからは新しい台本が届いたり
写真で見ると意味が分からないですね。
休憩時間は基本わちゃわちゃしています
※こんなシーンありません
ながびっと、何がすごいって「働きながら」がコンセプトなだけあって、みんな平日に働いて土日演技をしているわけですよ。それでいてこの元気。怖くないですか???
バケモノがこの劇団にはいっぱいいます(いい意味で)
私は普段ナースのお仕事なので、夜勤終わって稽古したり、稽古からの夜勤したりで睡眠時間は絶対に減っているけれど、全く後悔なんてありません。だって土日が楽しすぎるから。
ながらびっとに出会えてよかった(^-^)完全にゲームする時間減ったけど(^-^)外に出る機会が増えたのはいいこと(^-^)
わたしもバケモノ入りを目指して頑張ります。
ちなみに次の日も稽古ですがこの後飲みに行きました。やっぱりバケモノ
皆さん、バケモノ集団の舞台 一度見てみませんか???
本番は
大阪公演@HEP HALLは2月29日、3月1日
兵庫公演@AI.HALLは3月14日、3月1日
土日です!
劇場でお待ちしてます。