メンバー

現在14名で活動中!

今後も出演者はオーディション等で募りますが、活動の中心となっていくメンバーをご紹介します!

森永 健太郎 (KENTARO MORINAGA)
劇団ながらびっと主宰。
全ての公演の脚本・演出を手掛けている。
普段はヘラヘラとしているが、こだわりが強く頑固で妥協が許せない性格ゆえ、稽古場では厳しかったりとONとOFFが激しい。
自身は「佐藤隆太」みたいな情熱的でフレッシュな男に憧れていて、なんだったらちょっと似ているんじゃないか?とすら思っているが、
周りからは「藤井隆」にしか見えないと言われる。
誕生日  2月13日
血液型  O型
好きな物 ちくわの磯辺揚げ、人に褒められる事、下衆い話
出演歴
第一回ゴーストカフェへようこそ/店長役
第二回カンナ町レボリューション/部長役
第三回幕開けはマカロンが見つかってから/プロデューサー役
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/ボス役

※以下 五十音順

 

新井 優樹 (YUUKI ARAI)
いつも笑って誰にでもフラットに接するので、話していて気持ちがよく、周りから愛されている。
第二回目のオーディション時には初めましてにも関わらず「俺も仲間に入れて~」と笑顔で露骨にアピールしてくる、裏表がない男。
最初はビビるくらいの大根役者野郎だったが、ひたすら「間」について研究し、彼にしかできない独特の空気感で見事に会場を沸かした。
誕生日  6月18日
血液型  A型
好きな物 ピスタチオ、映画、ドラマ、漫画、都市伝説
出演歴
第二回カンナ町レボリューション/警察官役
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/亀田役

 

金  希珠 (HIJU KIN)
インスタ・ファッション・タピオカ好きというTHE現代のヤングガール。
気持ちのままに思った事はしゃべるので、嘘がなく話していて気持ちいい。
また彼女がいると、場がパッと明るくなるのも魅力。
初めて話した時は「前回の公演見ました!めっちゃ泣きました!最高!!ほんと、もう蛇口でした!」ともじもじしながら熱く伝えてくれたのが印象的。
本人は溢れる涙を「蛇口をひねったように出てくる水」に例えたのだろうけど、(蛇口なら水止められるじゃん)と思ったのは内緒。そんな子。
誕生日  2月7日
血液型  A型
好きな物 お洋服、音楽(朝 海に行って聴くのが特にすき)、海外
出演歴
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/ポイズン役

 

工藤 ほのか(HONOKA KUDO)
ディズニープリンセスが大好きな小動物系女子。
舌足らずで活舌が悪い事を本人は気にしてるが、それがまたキャラクター性を増すチャームポイントに。
小さい頃から色んなジャンルのダンスをはじめ、習い事を山ほどしており英語もペラペラと何気に多才。人一倍負けず嫌いで、稽古中悔し涙を流した事は印象的。
劇団内では妹キャラとしてみんなに可愛がられる。
誕生日  10月12日
血液型  A型
好きな物 ディズニー、ユニバ、ウィキッド
出演歴
第二回カンナ町レボリューション/ミカ役
第三回幕開けはマカロンが見つかってから/日向役
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/麻衣役

 

釘田 勇(ISAMU KUGITA)
「ゆるい」空気感を持ち、感情をあまり表面には出さないマイペースタイプ。
しかし誰よりも早く「セリフ」を覚え、「役」をモノにして、周りを背中で引っ張ろうとする熱い一面も。
ゲームと呼ばれるものにはなんでも滅法強く、遊戯王カードなど少年の心を忘れなていない反面、野草にやたら詳しかったり、鶏などを捌けたり、サバイバル能力が異常に長けている。
「ドラクエの勇者コスプレで日本一周をした」という謎の経歴がある。
誕生日  11月27日
血液型  B型
好きな物 家族、旅、二次元
出演歴
第一回ゴーストカフェへようこそ/ハルオ役
第二回カンナ町レボリューション/番長役
第三回幕開けはマカロンが見つかってから/甚太役

 

  こたろー(KOTARO-)
最初はワークショップ企画をTwitterで見て飛び込み参加。
その時とても楽しんでもらえたようで、その後のイベント参加等でながらびっと愛を深める。本公演への出演希望の理由が「目立ちたい」や「楽しそう」とかではなく、「もっと役を深く理解したい」という言葉が印象的であった。
あまり主張が強い方ではないが、しれっと過去DVD全て購入したり、自分用にながらびっとオリジナルTシャツを作ったり、最終練習では寂しくなってこっそり泣いたり、ながらびっとの愛がハンパない。
ちなみに前作のオープニング映像を手掛けたのも彼女。クリエイター気質な一面も。
誕生日  9月21日
血液型  A型
好きな物 カラオケ、川海湖どれかが見えるカフェ、尾道
出演歴
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/志穂役

 

 さくら  まこ(MACO SAKURA)

元看護師、現教師という仕事柄か、しっかり者の劇団のお姉さん的存在。
第三回公演を観劇後、とても楽しんで頂けたようで過去DVD全てをすぐにお買い上げ。
その後勢い止まらず「どうやったら劇団員になれますか?!」とTwitterのDMでお問合せをくれるほど。
その後も前のめりでイベントやWSに参加して頂き、晴れて劇団入りに。
顔が広く、積極的に広報活動を行ってくれる頼もしい一面も。また一部では「恋愛の師匠」と崇められている。笑

誕生日  11月28日
血液型  O型
好きな物 椎名林檎、コーヒー、猫
出演歴
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/高石和泉役

 

NEW 田中 早咲 (SAKI TANAKA)
普段は「小鳥みたいな声」「愛嬌たっぷり性格」「キャラクター感のある見た目」で圧倒的いじられキャラ。
ところが学生時代は自らフラッシュモブサークルを立ち上げ、ダンスの振付や出演先の営業等を自ら行い、最大時は70人ものメンバーをまとめあげてカリスマの人。
名古屋在住に関わらず劇団の話に強烈に共感したらしく、劇団員に飛び込んでしまったやる気モリモリガール。
誕生日  2月3日
血液型  A型
好きな物 ダンス、旅行、カメラ

 

栩野 祐哉(YUUYA TOCHINO)
劇団内では常にいじられ、また愛されキャラである彼は、
体重が120キロと体型が人より少しアレな人。
現在はお笑い芸人を目指しており、ツッコミが抜群に上手い。
見た目のインパクトと安定した演技は劇団には欠かせない存在だが、普段はスーパーポンコツ野郎。
誕生日  3月6日
血液型  A型
好きな物 カレー、柿ピー、アメコミヒーロー
出演歴
第一回ゴーストカフェへようこそ/ユウスケ役
第二回カンナ町レボリューション/おにぎり役
第三回幕開けはマカロンが見つかってから/清志役
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/アパッチ役

 

 西林 遼一郎(RYOICHIRO NISHIBAYASHI)
劇団員である新井優樹が以前経営していたカフェの常連。
新井が出演していた第二回公演を観劇後、ファンになったという。
某大手企業に勤めながら、プライベートに何か物足りなさを感じている所にながらびっとの理念がヒットし、熱く燃え上がり入団。
前作参加する事で「演劇」の世界にも強い興味を持ち、もっと人生を面白くしたい、もっと熱くなりたいという、探求心が尽きない男。
誕生日  2月13日
血液型  A型
好きな物 海外旅行、ゲストハウス、つけ麺
出演歴
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/高石湊太役

 

  はいじ(HAIJI)
社会人になる息子がいながらも、中身はまさに永遠の女の子。
感受性が豊かで、すぐに泣くし、よく笑う。あと声がやたら高い。
児童保育を経営しており常に多忙な様子だが、その上更に歌の作曲作詞をしてライブに出たり、ダンスが好きだったり、アレもしたいコレもしたいのバイタリティが半端ない。
普段から子供と接しているからか、決して汚い言葉を使わず、尖りがなく、誰にでも優しく、とても丁寧な所が魅力。
誕生日  3月16日
血液型  AB型
好きな物 ピアノ、音楽、ダンス
出演歴
第三回幕開けはマカロンが見つかってから/お弁当屋さん役
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/木ノ下幹子役

 

巴山 才樹(SAIKI HAYAMA)
仕事が大変で、本番以外の日は仕事終わりに練習に参加している多忙ぶり。
これまでの3公演で演じた役は、「カリスマ除霊師(自称)」「カリスマ教師」「カリスマ監督(演出家)」という「THEカリスマ」。しかし不思議と世間にはカリスマキャラはこれっぽっちも浸透していない。
いつもフルスイングで予想もつかないようなボケをくり出すので、彼の台本にはアドリブを期待された「空白のセリフ」がいくつかある。
ちなみにそんな彼の職業は「司法書士」というお堅いもので、ギャップがにくい。
誕生日  1月2日
血液型  B型
好きな物 ラーメン、ビール、お笑い
出演歴
第一回ゴーストカフェへようこそ/シンドウ役
第二回カンナ町レボリューション/担任役
第三回幕開けはマカロンが見つかってから/監督役
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/山吹マネージャー役

 

  南野 貴代(TAKAYO MINAMINO)

ながらびっとの作風がドンピシャの好みであると、旗揚げ公演から欠かさず観劇してくれており、その気持ちが溢れて遂に劇団員へ。
「自分が好きな物を紹介したい」という性格から、自分が劇団に関わる前から周りに宣伝をし過ぎて「劇団の回し者」と疑われるほど。
「向き不向きより前向きに」をモットーに、仮に苦手であってもとにかく泣き言言わずに突き進む彼女は、周りの人間を背中で鼓舞してくれる。

誕生日  8月4日
血液型  B型
好きな物 朝ドラ受け、夏の高校野球、アフォガード
出演歴
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/高石瑞樹役

 

  山本 卓寛(TAKAHIRO YAMAMOTO)
見た目通りのひょうきん者。
しかし見た目に似合わず歌がとってもお上手で、ながらびっとが開催するクリスマスパーティ内の歌うまコンテストで単身挑み見事2位に輝く。
そのイベントの参加をキッカケに、全くの未経験ながら「劇団」に興味を持つ。
場を面白くしようという姿勢が素晴らしく、常に盛り上げてくれる。お酒好きで宴会部長。
誕生日  3月6日
血液型  A型
好きな物 カラオケ、立ち飲み屋巡り、辛いもの
出演歴
第四回結婚は人生の墓場と言いますが/桜田亭春明役