
まずは基礎練習!
腹式呼吸→発声練習→『外郎売り』(最近の定番)ときて、この日は「エア・キャッチボール」をしました。
これは、皆で円になって向かい合い、一人がボールを他の誰かに投げる動作をします。
この時、ボールを受ける人は投げた人の動作に合わせてキャッチするよう演技します。
つまり、相手がビュッと投げたらボールの衝撃を感じるように受ける動作をする、という具合です。
これは面白い練習で、「相手と呼吸や間を合わせる」「アドリブ力を付ける」にもってこいです。
さて、基礎練習の後は台本の読み合わせです。この日は新しい場面の台本をもらったので、そちらの読み合わせをしっかりやりました!

